2007年5月22日火曜日

Commencement


Bostonは卒業シーズン真っ盛り!毎週末どこかの大学が卒業式。Bostonのレストラン非常に繁盛しております(笑)。

卒業式は結婚式の次にビッグなイベントと言われる位、家族が総出での大事。日本では入学式の方が親の出席率が高いと思うけど、アメリカでは両親、兄弟、時には祖父母まで出席する。

私は両親と妹がはるばる日本からやってきてくれて、アメリカ人のように家族と卒業式を楽しんできました。

日本の羽織袴とは違って、朝が楽だったよ。着付け無し、ヘアセット無し。ただ上に羽織って帽子をかぶるだけ。ただ運悪く、大雨だったので、ポンチョを着ての卒業式でした。

BUはマンモス校だから、色んなガウンを見られて良かった。Drの人はもっと高そうなのを着てて、私はマスターだから背中に水色の変なのが垂れてる。微妙にガウンも学部生に比べたら細工がされてた。

2007年5月18日金曜日

ミラクルサイエンス


BostonよりPirokoです。昨日まで暖かくて夏到来!っと思いきや、今日はまたダウンのコートを着てました。なかなか春と夏が来ないBostonです。

MITのせいか、ミラクルサイエンスというBarがあります。ここのハンバーガーはBoston1だと友達が言います。このBarは周期表がメニューになっていて、紙のメニューは無いそうです。MIT観光ついでにぜひ立ち寄ってみて下さい。

その友達はMITにいて、友達や家族が訪ねて来ると、ネタとしてここに連れてくると言っていました。

2007年5月15日火曜日

豆売りと魚屋の声は一緒

Pirokoです。無事Bostonに帰ってきました!でも、話題はまだラテン!

アルゼンチンとウルグアイの街角にはローストピーナッツの露店をポコポコと見かける。

この豆売りのおっさんの声がなんかに似ていると思って噴出しそうになったんだけどさ、よく魚屋八百屋で「い~らっしゃいませいらっしゃいませ~。さんま2匹で500円」とか、すっごい慣れた口調で言う人いるじゃん?

言語は違えど全くトーンとリズムが一緒で超うけたんだけど!しゃわがれ声尊敬します。

2007年5月14日月曜日

FREE


フリーペーパーです

路肩でこのようなユニークなスタンドの中に入っているフリーペーパー。興味があればフタを開けて取り出します。箱のデザインが結構ユニークなものが多く、ついつい目を奪われるしくみ。

同じような仕組みで有料の新聞も売られており、こちらはコインを入れるとフタが開くようになっています。その後「善意にもとづいて」1部だけ抜き取る、というもの。

ほのぼのしてますね

2007年5月9日水曜日

Gaucho


Hola Buenos AiresからPirokoです。ラテンアメリカに降り立つのは今回が初めてで、スペイン語は話せないと、それでも一人旅をしちゃうチャレンジングな旅になりました。

ブエノスアイレスのYHに泊まっているんだけど、ここのYHはとっても魅力的です。色々なアクティビティがあって一人で旅していても友達がどんどんできる。

しかも、ホステル内にバーがあって、そこでもSocilizeする機会がある。

ところで、このタイトルにあるGauchoですが、要はラテンアメリカのCowboyのことで、アルゼンチンはGauchoの国なので、ステーキとかソーセージがうまくて安い!写真は全部Hiroko loves Foodに上がってます!

そしてQuilmesというローカルビールとのコンビネーションがたまりません。アルゼンチンはBostonからでも遠いけど、こんなに来て良かったなぁって思う旅行は久しぶり。

2007年5月4日金曜日

寒流


日本では海開きを向かえたようですが、SDの海は年中開かれっぱなしです。

年中自由に泳げる、ということですが、さすがに冬の海は寒く、ウエットスーツを着ていても耐え難いようです。それでは夏の海はハワイのように暖かいのか?というとそこまでトロピカルでもありません。

これは、「世界の海流図」を見ると分かるように、CAやその南にあるメキシコの長い半島:バハカリフォルニアはしっかり「寒流」がアラスカから流れ込んでくるエリアだからです。

突き刺すような外気がまとわりつく夏は冷たい海がとても気持ちよく、これはこれでバランスが取れてるのかもしれません。

2007年5月3日木曜日

Citgo

BostonからPirokoです。私、明日からアルゼンチンとウルグアイに行くので、交差点の枠が広がります!そして、今日の松坂VSイチローを生観戦してきます。。軽く自慢(笑)

さてBostonのランドマークのお話しです。いくつかBostonにはランドマークがあるんだけど、一番私のキャンパスから近いものを。そしてMITのSchool Ringにも刻まれている、謎の看板。

このCitgoの看板ちゃんです。車を運転している時に遠目にこれが見えると、あぁ家に近づいたなぁっとホッとしてしまうのはきっと私だけではないはず。

今日は抜けるような青空だったので、思わず写真を撮ってしまいました。拡大するとこんな感じ。看板の下は我が大学のBook Storeです。Bostonに来てこの看板を見たら、この本屋に入りましょう!!私の大学がわかるはずです(笑)。

しかし、なんでこんなものがランドマークなんだろう。。

2007年5月1日火曜日

公聴会

学校でやるべきことが全て終了したので、State Houseの環境問題の公聴会に行ってきた。BostonからPirokoです。一人で趣味でそんなことするなんて、ちょっと気違い染みているけど、ええ、あのThe departedで頻繁に出てきた金の建物の中に入ってきました。


椅子がなかったし、途中からスピーカーがずっとキーンとなり続けたので30分くらいで出てきちゃったけど、話している内容の8割は感謝の辞なので、なんて効率悪いんだろうって思った。アカデミー賞とかを思い出してくれればわかると思うけど、ハッキリ言ってうざい。早く要点言えよ!って思わずハリセンで殴りたくなったよ。
この部屋はMassatusettu州の地域の旗が飾られているホール。空が少しきれい。